共働きシステムエンジニアの子育て奮闘記

イクメンを目指し奮闘する日々

【小1の壁】システムエンジニアが配布される大量のプリントの整理術を考えた

ネットで調べていると、小学校に入学すると、プリントが大量に学校から渡されて

管理やら読むやらで、大忙ししている人がたくさんいるようです。

 

配布されるプリントの例

 

・テスト
・宿題
・自習
・チラシ
・学校行事のお知らせ
・PTAからのお知らせ
・クラス連絡網などの保存版
・部活関係
・賞状
・時間割
・クラス通信
・その他

 

うーん、自分も小学生だったはずなんですが、ぜんぜん覚えてないですね笑

 

整理しないとごちゃごちゃになって、読み忘れて学校行事に気づかないこともありそう。

 

そこでとりあえず自分が考えた対策案。

 

システム開発では、指示されたタスク(作業)に対して、3つに分類すると

状況が見えやすくなります。

 

TODO(やること)

DOING(実施中)

DONE(完了)

 

これをプリントに当てはめると

 

TODO(これから読む)

DOING(読んでる最中)

DONE(読み終わった)

 

となるので、たとえば箱を3つ用意して、それぞれTODO,DOING,DONEと書いておく。

そしてプリントはひとまずTODOの箱に入れる

読み始めたらDOINGに入れる

読み終わって不要になったらDONEに入れる

 

これで、確認漏れがなくなるかもしれません。

とりあえずそんな準備もしておこうと思います。