2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
世間では「◯◯式教育」とか、知育とか言葉をよく聞きますが、本当に必要なんでしょうか?
どもです。竹田です。 最近、双子のおしゃべりが、目に見えて「差」が出てるんですね。 ママさんの中にも、他の子供と比べて 「うちは言葉が遅い。育て方とか大丈夫かな。。」 と思う方も多いと思います。 それでちょっと気になって、発達とか大丈夫かな?と…
キャリアが気になる、35歳以降が気になるエンジニアのみなさんに43歳現役エンジニアからたったひとつのアドバイス - かっぱラクガキ帳こんな記事がありました。「健康は命より大切」意味を考えてみます。仕事はお金をもらって「命」を繋ぐのに大事です。です…
GW最終日、娘が「アイカツのゲームやりた~い<(`^´)>」と駄々っ子になりました(^^;でも、ゲームのあるショッピングセンターまで遠いんですよ。親としてもGW疲れで休みたい。でも子供の希望も叶えたい。こういうときは、子供の希望をそのまま叶える必要はな…
いつも思うけど、娘は天使のように優しい。今日、双子がオモチャの取り合いになって喧嘩して、親が「こらーダメ!」と言ってる傍ら、娘が双子の中に入って座って「どうしたの?」と聞いてあげてました。 まず傾聴する。娘の方がしっかりしてる。。(^^;あと、…
GWの予定も金曜が妻は仕事だし、双子もまだ2歳だしで、近場のレジャーとして劇を見に行きました。(本当はワイハー行きたいんだけどね~(* ̄∇ ̄*))行ってみたらかなりコスパ良かった\(^^)/5人で行って、総額900円という安さ。ピエロの芸を見て、子供全員自…
実家に帰省してきました。去年の夏以来なので半年以上ぶり。娘は行く前から「行くの?やったー!あー、楽しみすぎて胸がドキドキするー」と異常なハイテンションに(笑)田舎だから何もないけど楽しいらしい。で、実家に到着。普通に家に入っていく双子弟。婆…